掲示板
スポンサーリンク
「ボランティア募集中!!」
団地の掲示板ー、目に留まったのは、乳児対象に隔週で行われているらしい「親子の遊び会」のスタッフ募集の貼り紙だ。この期に及んで、まだ誰かと繋がりたいと思う私。
頑張って役員をしても、子に習い事をさせても、何かの催しに参加しても、短期パートをしても、いまだに出来ない心の拠り所。この満たされない心をどうにかしたくて、常にアンテナを張っているのだ。
以前、敬語ママがボランティアをしている現場に遭遇したことがあり、生き生きとしていたのは記憶にまだ新しく、母として、妻としてだけではない、「私」の存在を誰かに認めて欲しい気持ちは常日頃抱え続けている。
スポンサーリンク
どんな人達が参加してるんだろう・・・
貼り紙だけでは分からない。参加してみようかーと思い、すぐに思い留まる。乳児とくれば、素敵ママやお隣さんのコミュニティが常連かもしれない。自分がスタッフとしてその場にいても、その輪に到底入れるわけでもなく、しかも彼女らの親密さをたっぷり見せつけられるだけ。そして、同スタッフメンバーと上手くやれるという保証もない。
こんな時、Yさんがいたらーこの団地に住んでいたなら、彼女を誘ってこのボランティアに参加しただろうと思う。そして彼女なら二つ返事でOKを出してくれるに違いない。
しかし、彼女はあと2か月でこの地を去るのだ。ふと、Yさんに会いたくなった。メールしてみようか。しかし、出だしの文章がなかなか思い浮かばず、思うだけで時間ばかりが過ぎて行くのだ。
スポンサーリンク
- category: 近所
- trackback:0
- 2016/02/12