手持ち無沙汰
結局、子ども会の名簿作成は書記の人がやることになった。
保険加入の手続きは、会計の人。
会長が、私が言わずとも、各担当に仕事を振ってくれていたようだった。
それで、私の役割は一体何なのか?それとなくラインで会長に聞いてみたけれど、
ー大丈夫!ありがとう!
それだけ。別に、意地悪されている訳でもないし、無視されているわけでもない。面倒な仕事を押し付けられているでもない。
それなのに、このモヤモヤは何なのだろうか。
今のところ、彼女に嫌われているってこともないだろう。それを証拠に、ライン上では愛称で呼んでくれているのだから。
1年生を迎える会のことで、来週打ち合わせがある。そこで、私のすべき仕事が明確になればいいのだが。
PTAでは、私なりに一生懸命仕事をし、それなりに頑張って来たのに、最後まで馴染めないまま1年を終えた。
今度こそー、私の居場所を見付けたいのだ。
スポンサーリンク
- category: 近所
- 2019/03/31