矛盾の塊
夫、今夜は飲み会。しかも、仕事上ではない仲間内の飲み会。ツーリング仲間の一人が結婚するらしく、その祝いの飲み会だという。
これを知った子が、カンカンに怒り出した。
先日、映画館に行ったことを咎められ、更に、友達の家の行き来を禁止されたからだ。
折角仲良くなったクラスメイト。自宅に招待されたという。だが、夫から禁止令が出ているし、そもそも学校も週明けから休校なのだ。私も行かせる訳にいかない。
さすがに、登校を禁止にはしていないけれど、夫なりに娘が心配なのだ。それがただ行き過ぎているだけ?なのか、夫判断が常識的なのか?私にも分からなくなって来た。
スポンサーリンク
この1~2週間が危ないとされており、会食なども自粛と政府より通達があったというのに。
もし夫がうつれば、家族である私も子も、「濃厚接触者」として外出禁止になる。それだけならまだしも、感染でもしたらどうなることか。
コロナは、未知のウイルスなのだ。後遺症の心配だってある。恐ろしいウイルスだ。
自宅待機をし、自然治癒に向かう人もいれば、突然容態が悪化して人工呼吸器ーという人だっている。人間は、未知の前では丸裸同然だ。
どうしたって、マイナス思考になる。ポジティブの先延ばしは、現実逃避で愚かな行為なのだ。
夫は、とうとう小銭まで除菌するようになった。スプレーももうすぐ底をつく。
使い捨て手袋も売れているらしく、今のうちに手に入れたい。
夫が矛盾した行為をしている間も、私はドラッグストアー巡りに奔走する。
スポンサーリンク
- category: 夫
- 2020/02/29